Loading the player...

# Use Youtube player (with Youtube AD) #<<<>>> # Use our player (Downlaod, Unblock & No Youtube AD) 再生できないときはここをクリック click hrer if failed to load 如无法播放请点击这里#

INFO:
こんにちは。 山形村役場保健福祉課保健対策係の管理栄養士です。 今回は離乳食の作り方を紹介したいと思います。 生後5~6ヶ月頃には、いよいよ離乳食を始める時期になりました。 赤ちゃんの様子を日頃から観察し、開始のサインを確認して、赤ちゃんが元気でご機嫌なときに、保護者の方も余裕のある日に始めましょう。 ~開始のサイン~ ☆首のすわりがしっかりしている ☆支えがあればお座りができる ☆よだれの量が増えてきた ☆親や兄弟などの人が食べている様子を見て、口を動かすなど食べそうな素振りを見せる。 ☆スプーンなどを口に入れても押し出すことが少なくなる 最初は10倍粥をペースト状にしたものから始めます。 今回はその作り方を紹介します。 さあ、離乳食を始めましょう! ■用意するもの 道具:炊飯器 or 鍋、すり鉢、すりこぎ、ミキサー、大さじスプーン、計量カップ 材料:お米 or ご飯、水 ■お粥の作り方 <お米から炊飯器で炊く場合> 1. 大人用と一緒に洗米し浸水します。 2. 耐熱容器に1.のお米を大さじ1入れ、そこに水を大さじ10(150ml)加えます。 3. 1.を大人用に水加減を調整し、炊飯器にセットしたら2.を真ん中に入れ、炊飯します。 <ご飯から鍋で炊く場合> 1. ご飯1/2カップと水2カップ入れます。 2. ご飯をほぐしながら中火にかけ、煮立ったら弱火にして15分程煮ます。 3. ご飯粒が軟らかくなって割れてきたら火を止めて10分程蒸らして出来上がりです。 ■お粥ができたら、赤ちゃんがごっくんしやすいようにポタージュ状にしましょう! 1. ミキサー粥をつくってみましょう。 2. つぶし粥をつくってみましょう。 ※お粥のご飯粒をつぶし、かたさは重湯を少しずつ加えて調節しましょう。 動画に関する情報は山形村役場のホームページでも公開していますので、ぜひご覧ください。 https://www.vill.yamagata.nagano.jp/docs/9560.html 離乳食教室・動画の内容についてのお問い合わせは下記までお願いします。 山形村役場福祉課福祉課保健対策係 0263-97-2100 #離乳食 #赤ちゃん #ごっくん期 #離乳食教室 #Baby Food #長野県東筑摩郡山形村 #信州 #nagano #yamagata #shinshu
離乳食教室 Lesson.1 おかゆ編 -ごっくん期(5~6ヶ月頃)-【長野県山形村】離乳食教室 Lesson.1 おかゆ編 -ごっくん期(5~6ヶ月頃)-【長野県山形村】離乳食教室 Lesson.1 おかゆ編 -ごっくん期(5~6ヶ月頃)-【長野県山形村】離乳食教室 Lesson.1 おかゆ編 -ごっくん期(5~6ヶ月頃)-【長野県山形村】
離乳食教室 Lesson.1 おかゆ編 -ごっくん期(5~6ヶ月頃)-【長野県山形村】